こんな方におすすめ


▽これまで何冊も会計や投資の本を買って勉強したが、身につかなかった方
▽会社という仕組みと会計のロジックを短時間で身に着けたい方
▽会社を評価するために決算書の見方を身に着けたい方
▽有価証券報告書を読めるようになりたい方
▽一生もののスキルを身に着けたい方

 


会社という仕組みの理解を通して
会計のロジックを短期間で学ぶことができる

興味はある。知識も得たい。何より日頃の業務に必要だと日々感じている――。
そう思って、今までに何冊もの会計の本や投資の本を買ったり、何度も講座に通ったり、無料のオンライン講座に参加してみたりしていませんか?

この講座では、会社という仕組みの理解を通して、会計のロジックを短期間で学ぶことができます。会社を評価するために、決算書のどこを見ればいいのかがわかります。

「会計のロジック?」と思う方もいるかもしれませんが、これこそが、野田講師が大切にしている会計メソッドです。

そもそもの「投資を回収する手段としての会社」という仕組みの理解に基づいて、貸借対照表の意義、つまり、資産・負債・純資産の定義をお伝えします。さらに、貸借対照表の理解に基づいて損益計算書の意義を理解していただきます。
覚えるのではなく、理解することが重要です。いわゆるすべての仕訳のパターンを覚える必要はありません。

そして、いったん身に着けたロジックや読み解くスキルは一生ものになります!

一般の公開講座で高い評価を得てきた講師が担当しますので、
どんな質問をしていただいても大丈夫です。わかるまで、講師が丁寧にお教えします。
 

キャンプ概要

実施日 全6回 
2024年5月8日(水)、15日(水)、22日(水)、29日(水)、6月12日(水)、26日(水)
時間

各回19時~20時30分の90分間

募集人数 10名様限定(定員になり次第、申込受付を終了いたします)
開催形式

Zoomによるオンライン講座

料金 198,000円(税込み)
講師

野田弘子(公認会計士/プロビティコンサルティング株式会社 代表)

公認会計士
プロビティコンサルティング株式会社 代表
野田弘子(のだ・ひろこ)

約20年にわたって複数の外資系金融機関において経理部長等を歴任し、財務会計・管理会計等、経理業務ならびにマネジメントを経験。
2006年より上場企業等の内部統制構築等のコンサルタント及び研修講師として活動し、2010年に会計に特化した研修会社を設立。

自ら研修講師として活動するのみならず、会計人材育成のメニュー作成、経理部門の組織活性化支援に取り組むほか、最近ではダイバーシティや女性活躍推進などにその活動の場を広げている。会計や内部統制の分野ではめずらしい明るく楽しいセミナーで好評を得ている。

亜細亜大学大学院 非常勤講師
三井海洋開発株式会社、岡部株式会社、エステー株式会社、蝶理株式会社 社外取締役

東京大学法学部卒

講義内容

第1回 
5月8日(水)

会社の仕組みと知っておきたい最新の資本市場の動向~ESGとは?

・そもそも会社の定義とは?

・株式会社の特徴とは?

・投資家とは誰で何を望んでいるのか?

・最新の資本市場の動向を知っておこう~ESGとは?

第2回 
5月15日(水) 

会計のロジックを学ぶ

・BSアプローチで学ぶ会計のロジック~資産、負債、純資産の定義とは?

・貸借対照表と損益計算書の関係とは?

・練習問題にチャレンジ

第3回 
5月22日(水) 

日ごろの取引は会計で表すとどうなるのか?

・ビジネスは現預金⇒棚卸資産⇒売上債権のサイクルで理解する

・減価償却とはそもそも何なのか?

・引当金とは?

第4回
5月29日(水) 

 貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書の見方

・貸借対照表の見方を学ぶ

・損益計算書の見方を学ぶ

・キャッシュフロー計算書の見方を学ぶ

第5回
6月12日(水) 

 決算書の分析手法を学び、有価証券報告書を読んでみよう

・ROIから理解する ROAとROE

・実際の有価証券報告書を読んでみよう

  -そもそも有価証券報告書とは何か?

  -有価証券報告書を読むポイントとは?

・宿題 :有価証券報告書を読んでA4用紙1枚のレポートを作成

※5回目と6回目の間に、希望者には1時間の個別対応を実施。 

第6回 
6月26日(水) 

発表会