2025/7/31(木)|8/7(木) 開催

-経営者(後継者)の見極めポイントは圧倒的な当事者意識と主体性!-
【無料】経営者必聴!
経営人材の発掘と育成-最先端の視点

受付中  締切日:開催の10分前まで

セミナー概要

経営人材――
将来の後継者となる
経営幹部候補の発掘と選抜は、もはや人事部主導ではなく経営者案件です

将来を見据え、10年スパンで評価・選抜すべき重要な経営判断であり、
経営者の頭の中にある候補者像を、外部評価(能力レベルや性格タイプなど)を通じて検証し、
「本当に任せられる人物かどうか」を見極めることが、今後ますます求められていきます。

「現場での実績があるから」「人望があるから」――
そんな理由だけでは、経営の意思決定を担う人材の選抜には不十分です。

いま求められるのは、「当事者意識」と「長期視点での判断力」「経営理念との一致」といった、
目に見えにくい資質をどう見抜くかという、経営者自身の意思と目利き力です。

本ウェビナーでは、プレジデント総合研究所が開発した
「市場価値(統合型人間力)診断テスト」や、先進企業の事例をもとに、
開発者のプレジデント総合研究所エグゼクティブ・コンサルタントの藤田 聰が
“人を見抜き、活かす”ための実践的かつ再現可能なアプローチをご紹介します。

【こんな課題をお持ちの方に】
 ・将来の経営を担う人材をどう見立てるべきか悩んでいる
 ・客観性のある「人材の見極め指標」が欲しい
 ・抜擢人事やサクセッションプランを経営課題として再検討したい
 ・「人事部任せ」で進めてきた選抜に限界を感じている

当日のアジェンダ

16:00 概要説明  
16:05 講演 (30分)
16:35 Q&Aセッション、アンケート記入(20分) 
16:55 クロージング

セミナー開催概要

日時

2025年7月31日(木)16:00~17:00

2025年8月7日(木)16:00~17:00

会場 Zoomによるリアルタイム配信
※カメラによる顔出し・音声は「オフ」でご参加いただけます。
申込期限

開催の10分前まで

参加費 無料
定員

50名

お問い合わせ プレジデント総合研究所事務局
contact@pri.president.co.jp

登壇者

株式会社企業変革創造 代表取締役社長 | 市場価値測定研究所 所長 | 藤田 聰(ふじた・さとし)

プレジデント総合研究所 
エグゼクティブ・コンサルタント
藤田 聰(ふじた・さとし)

慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程専修。立教大学経済学部経営学科卒業。
同大学社会学部野田一夫研究室に3年間在籍(内、ペンシルバニア大学経営学部(ウォートン・アンダーグラデュエイト)に1年間在籍、同大学ラグビー部所属)。

 
日本IBM、PAOS、コーポレイトディレクション(子会社組織人事系コンサルティング会社取締役)を経て独立。1997年、どの会社でも適用できる人材評価基準およびアセスメントツールの必要性から市場価値測定研究所設立、2010年、株式会社企業変革創造設立。2020年、留学の意義や価値を普及・啓蒙のための一般社団法人海外留学推進機構設立。  
 

1999年より、立教大学兼任講師及び日本生産性本部主任講師。現在、早稲田大学トランスナショナルHRM研究所 招聘研究員。国家資格キャリアコンサルタント、NPO留学協会理事、留学協会認定 海外留学アドバイザー。日本生産性本部認定 大学キャリア・アドバイザー。


専門家ポータルサイト『All About』の「キャリアプラン」および「リーダーシップ」のオフィシャルガイドを務め、計200本以上の関連記事を執筆。
 

著書
『あなたのホントの「市場価値」教えます』(祥伝社)

『市場価値測定テストで見えてくる 自分の「値段」の高め方』(大和書房)
『夢は目標ではなく、成長の手段である。』(ダイヤモンド社)  

ほか多数

登壇者

プレジデント総合研究所
主任研究員 山崎裕子(やまざき ・ ゆうこ)

テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。

1分でカンタン!お申し込みはこちら

セミナー
正式名称でご記入ください
service_2

経営支援
(アセスメント・経営診断)


service_1

著者派遣


アップデート!CAMP
(公開型リスキリング講座)


リーダーシップ研修


定額制オンデマンド研修


service_3

ダイバーシティ研修


ページトップへ戻る