2025/11/18(火) 開催

2026年、管理職や若手社員をどう鍛える?
最新eラーニングトレンドと成功事例

受付中  締切日:開催の1時間前まで

セミナー概要

2026年、貴社の管理職と若手社員をどう「真に」鍛えますか?

〜AI時代を勝ち抜く「社内の知」×「社外の知」の最適解〜 

 

AIの急速な進化と「2026年問題」が迫る中、これからの管理職・若手育成のあり方に悩んでいませんか?「ベテランの暗黙知が継承されない」「従来の研修が実務に活きない」といった課題は深刻です。

 

本セミナーでは、この二大課題を解決するため、それぞれのプロフェッショナルが初めてタッグを組みます。「社内の知の継承」を最適化するeラーニングのパイオニア、デジタル・ナレッジ。「社外の知」の最前線を熟知するNo.1ビジネスメディア、プレジデント社です。

 

デジタル・ナレッジからは、「社内独自知識」の習得を最大化する最新eラーニング事情を、トヨタ自動車、松屋フーズといったトップ企業の成功事例と共に解説します。 プレジデント社からは、メディアの編集力を結集した新研修サービス「PRESIDENT On Demand 学び放題」をご紹介。新設された「質問力向上研修」「新任管理職研修」など30コースについて、編集者自らが今の時代に必要なコンテンツの形を語ります。

 

さらに、本セミナー限定で、現場リーダー達の「生の声」を拾い上げた最新調査の結果も初公開します。貴社の人材育成のヒントをぜひお持ち帰りください。

当日のアジェンダ

15:00 AI時代の人材育成を支えるeラーニング
15:05 今知っておくべき! AIとテクノロジを活用した新しい人材育成とは (デジタルナレッジ:はが氏)
15:30 「リーダー1年目の地獄」1000人調査から見る!管理職に必要なeラーニング(プレジデント社:石塚)
15:55 質疑応答

セミナー開催概要

日時

2025年11月18日(火)15:00~16:00

会場 Zoomによるリアルタイム配信
※カメラによる顔出し・音声は「オフ」でご参加いただけます。
申込期限

開催の1時間前まで

参加費

無料

定員

100名

お問い合わせ プレジデント総合研究所事務局
contact@pri.president.co.jp

登壇者

株式会社デジタル・ナレッジ 代表取締役社長                               
はが 弘明 氏

 

 

 

 

 

株式会社プレジデント社 編集本部長室 プロデューサー
石塚 明夫

 

 

個人情報の取り扱いについて

お申し込みフォームにご入力いただいた個人情報は、以下の通り共同利用させていただきます。内容にご同意の上、お申し込みください。

1. 共同利用する個人情報の項目
氏名、会社名、所属・役職、電話番号、メールアドレス、その他お申し込みフォームにご入力いただいた情報

2. 共同利用者の範囲 
株式会社プレジデント社・株式会社デジタル・ナレッジ

3. 共同利用の目的
(1) 本セミナーの運営管理(お申し込み受付、参加者へのご連絡、当日の受付など)
(2) 株式会社デジタル・ナレッジからの製品・サービス、イベント、セミナーに関するご案内
(3) 株式会社プレジデント社からの製品・サービス、イベント、セミナーに関するご案内

4.個人情報の取り扱いの詳細は、以下のプライバシーポリシーをご確認ください。
https://www.president.co.jp/information/privacy/

登壇者

プレジデント総合研究所
主任研究員 山崎裕子(やまざき ・ ゆうこ)

テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。

service_2

経営支援
(アセスメント・組織診断)


service_1

講師・著者紹介


研修
(企業向け・公開講座)


リーダーシップ研修


定額制オンデマンド研修


service_3

ダイバーシティ研修


ページトップへ戻る