2025/3/26 (水) 開催

2年先まで行列ができる講師 元Yahoo!人材開発責任者がオーナー
新任管理職 特訓キャンプ 説明会

受付中  締切日:開催の10分前まで

セミナー概要

新任管理職が最速で成長する2日間

人材育成の投資が企業の未来を決める
新しく管理職に昇格した、または昇格予定の社員に、
今、必要なマネジメントスキルを短期間で確実に習得させることができていますか?
本ウェビナーは、新任管理職特訓キャンプミドルマネジメント層が即戦力となるリーダーへと成長するための2日間集中プログラムの、説明会となります。

セミナー開催概要

日時

2025年3月26日(水)12:00~12:50

会場 Zoomによるリアルタイム配信
※カメラによる顔出し・音声は「オフ」でご参加いただけます。
申込期限 開催の10分前まで
参加費 無料
定員

50名

お問い合わせ プレジデント総合研究所事務局
contact@pri.president.co.jp

登壇者

寺下 薫(クリエイトキャリア代表)

外資系企業では、数多くのコンタクトセンターの立ち上げ、立て直しに従事。200名のスタッフを抱える大型のコンタクトセンターの責任者も経験。

その後、Yahoo! JAPAN に入社。入社後は、北九州センターやレスキューコールセンターの立ち上げなどに従事。 その後、人材育成部門の責任者として、社員の人材育成に従事。2012年からソフトバンクユニバーシティで、問題解決に関する授業を担当。2013年から問題解決養成塾である「SV 研究会」をヤフー内で立ち上げ、外部の企業にも門戸を開いて、若手社員を育成している。2014年コンタクトセンター・アワード2014リーダー・オブ・ザ・イヤー受賞。 2015年に北九州市から依頼を受け、コンタクトセンター協議会の講師にも就任。2017年に IT協会のカスタマーサポート表彰制度審査委員に就任し、2018年秋からサイバー大学でも授業を受け持つ。ヤフーの人事では約1,500名の管理職の育成に従事。

2018年にクリエイトキャリアを起業し、2019年に独立。現在は、研修や講演、執筆、コンサルティングなどを行なっている。著書は、「世界一速い問題解決」「実は、仕事で困ったことがありまして」。世界一速い問題解決は、中国、ベトナム、台湾、タイで翻訳されている。2023年11月に日経BPから「ChatGPTで経営支援 強い組織の築き方」を発売。2024年6月13日に「スーパーバイザーの教科書」(リックテレコム)を出版。研修は2年先まで予約が入る人気講師。

登壇者

プレジデント総合研究所
主任研究員 山崎裕子(やまざき ・ ゆうこ)

テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。

1分でカンタン!お申し込みはこちら

セミナー

※ご同業者・研修会社のお申込みはお断りしております。ご了承ください。

service_2

経営支援
(アセスメント・経営診断)


service_1

著者派遣


アップデート!CAMP
(公開型リスキリング講座)


リーダーシップ研修


定額制オンデマンド研修


service_3

ダイバーシティ研修


ページトップへ戻る