2025/9/4(木)9/5(金)9/9(火)9/10(水)9/24(水)開催
受付中 | 締切日:9月24日14:50まで |
こんな方におすすめ
少人数での新任管理職研修への参加を検討している
管理職研修を行っているが、現場での行動変容や成果につながっていない
プレイヤーとしては優秀だが、チームを率いる力に不安のある管理職が多い
管理職はチームを動かし、成果を出し続ける、未来の会社を支える「要」となる存在です。
しかし現実には、プレイヤーとして優秀にもかかわらず「部下指導」「役割理解」「チーム運営」に戸惑い、成果になかなかつながらない新任管理職が多く存在します。
そこで、プレジデント総合研究所の「新任管理職特訓キャンプ」では、管理職として必要なマネジメントスキルを集中して身に付け、普段の現場で活用できるプログラムをご用意しました。
「管理職に求められる本当の役割とは何か」「人がついてくるリーダーシップとは?」といった本質的な問いに向き合いながら、組織の成長を担う管理職に求められるスキルを体系的に学べるプログラム構成になっています。
本説明会では、プログラムの構成や進め方に加え、実際に社員を派遣した企業の声や受講後の変化についてもご紹介します。
「一人前の管理職」を本気で育てたい方、人材育成の仕組みを見直したい方、ぜひご参加ください。
【概要】内容が変更になる可能性があります。
1.いま求められる「管理職」とその育成
・プレイヤーからの脱却
・マネジメント思考への移行
2.「新任管理職特訓キャンプ」プログラムについて
STEP1:対面研修(2日間)
STEP2:オンラインフォローアップ(1・2・3か月後)+市場価値(統合型人間力)診断テスト
3.導入企業での成果・受講者の変化事例
4.質疑応答と導入相談のご案内
日時 |
9/4(木)15:00-16:00 9/5(金)16:00-17:00 9/9(火)12:00-13:00 9/10(水)15:00-16:00 9/24(水)15:00-16:00 |
---|---|
会場 | Zoomによるリアルタイム配信 ※カメラによる顔出し・音声は「オフ」でご参加いただけます。 |
申込期限 | 2025/9/24 14:50まで |
参加費 | 無料 |
定員 |
各50名 |
お問い合わせ | プレジデント総合研究所事務局 contact@pri.president.co.jp |
寺下 薫
株式会社クリエイトキャリア 代表取締役/元 Yahoo! JAPAN 人材開発責任者
外資系企業にて複数のコンタクトセンターの立ち上げ・再建を成功させ、最大200名のチームを率いた実績をもつ。その後、Yahoo! JAPAN にて人材育成部門の責任者を務め、約1,500名の管理職育成に従事。現場目線と経営視点を融合させた研修設計に定評があり、「SV研究会」「問題解決養成塾」など社内外に開かれた実践型育成の場を多数構築。2018年に独立し、研修・講演・執筆・大学での教育活動を通じて、次世代の管理職育成に力を注ぐ。著書『世界一速い問題解決』は中国・台湾・タイなどでも翻訳され、2024年には『スーパーバイザーの教科書』『ChatGPTで経営支援 強い組織の築き方』を上梓。2年先まで予約が入る人気講師として高い支持を得ている。
プレジデント総合研究所
主任研究員 山崎裕子(やまざき ・ ゆうこ)
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。