2025/10/3(金)開催
受付中 | 締切日:開催の10分前まで |
こんな方におすすめ
若手離職を防ぐ具体策を探している人事・人材育成担当の方
若手が社内で前向きにキャリアを考えられる環境づくりに取り組みたい方
自律型人材育成プログラムの内容や事例を知りたい方
若手離職を防ぐポイントは、「社内で前向きにキャリアを考えられる力」を育むことにあります。
本体験会では、プレジデント総合研究所オリジナルの「自律型リーダー育成プログラム」を、人事・人材育成担当者の皆さまに実際に一部をご体験いただきます。
講師は、若手育成から管理職研修、ダイバーシティ・コミュニケーション支援まで、幅広いテーマで多数の企業研修を手がけてきた実績豊富な山崎裕子氏。
「気づきを促し、自ら行動する人材を育てる」実践的なファシリテーションが高く評価いただいています。
プログラム設計の背景や導入効果についても解説いたします。
「若手育成の打ち手を探している」「離職防止に本気で取り組みたい」
そんな人事・育成担当者の皆さまにおすすめの体験会です。
※内容は変更になる可能性があります
・オープニング
・講義内容の説明
・研修内使用動画視聴(一部)
・グループワーク体験(一部)
・パーソナリティを可視化する「CQFinder体験」
・質疑応答
日時 |
2025年10月3日(金)14:00~16:00 |
---|---|
会場 | Zoomによるリアルタイム配信 ※カメラによる顔出し・音声は「オフ」でご参加いただけます。 |
申込期限 | 開催の10分前まで |
参加費 | 無料 |
定員 |
先着25名 |
お問い合わせ | プレジデント総合研究所事務局 contact@pri.president.co.jp |
山﨑 裕子 (やまざき・ゆうこ) 氏
マインドリンク株式会社 代表取締役/プレジデント総合研究所 認定講師
大学卒業後大和証券株式会社へ入社。人事部にて新卒採用および研修業務に従事。2005年に「女性活躍推進チーム」を立ち上げ、同チームのリーダーとして女性活躍推進および両立支援に関する各種制度の導入、社内体制の整備を行い、ワーク・ライフ・バランス推進の先進企業として、同社の外部評価機関からの表彰・評価に貢献。
その後、営業企画部において、店舗マーケティング、個人顧客向けサービスの企画業務を担当し、ホスピタリティ品質の向上や高齢者・LGBTQに関連するサービスなどを多数企画。退職後、2022年1月にマインドリンク株式会社を設立し、ダイバーシティ&インクルージョンに関する教育研修、人材開発コンサルティング事業に従事。
プレジデント総合研究所
主任研究員 山崎裕子(やまざき ・ ゆうこ)
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。